ブログ
NEWS
【開催告知】第4回TPチャート作成WS@東京大学 (2018.3.3)
今年度から東京大学を会場にはじめたティーチング・ポートフォリオ・ チャート(TPチャート) 作成ワークショップの第4回目開催のご案内です。
教育活動について、 他の参加者の方々とともに振り返ってみたい方、 ぜひご参加ください。
【日時】:2018年3月3日(土)
13:00-15:30 1 TPチャート作成
15:30-15:45 休憩
15:45-16:45 2 理念と方法の再検討(TPチャートを深める)
16:45-17:00 3 皆さんがTPチャート作成ワークショップを行う方法
17:00-18:00 4 交流(場のみの提供)
【場所】:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館9階92B
http://www.u-tokyo.ac.jp/ campusmap/cam01_04_03_j.html
【対象】:教員(小中高大どなたでも)
【定員】:60名(先着順)
【講師】:東京大学栗田佳代子・吉田塁
【費用】:無料
【〆切】:3月1日 23:59 (定員に達し次第〆切を早めることがあります。)
【目的】
TPチャートの作成を通して教育活動をふりかえる
TPチャートの作成を通して作成の意義や可能性について考察する
【参加申込】:https://goo.gl/forms/ 4R5hKf9d1jL1Ie4k2
【備考】
*TPチャートの作成研修は各地で既に行っておりますが、 あらためてその効果について検討いたしたくご参加の皆様にはアン ケートなどにご協力くださいますようお願い致します。
*60名の先着順とさせていただきます。
*プログラム中「4交流」については、 場のみの提供ですので飲み物・ お菓子等は各自の持参にてお願いします。
【参考情報】
翌日には「インタラクティブ・ティーチング」フォーラム第1回「 あらためて、シラバス」が開催されます。 シラバスの作成はすなわちコースデザインそのものです。 シラバスを単なるペーパーワークにせず、 よりよい学びのツールとしてとらえなおして見ませんか。 どなたでも参加できます。あわせてご検討ください。 詳細はこちらをどうぞ。
https://www.utokyofd.com/ archives/2616/
【TPチャート作成WSについての説明】
ティーチング・ポートフォリオとは、「 自らの教育活動について振り返り,自らの言葉で記し, 様々なエビデンスによってこれらの記述を裏付けた教育業績につい ての厳選された記録」をいいます。
基本的な構造は、
-教育の責任(何をやっているか)
-理念(なぜやっているか)
-方法(どのようにやっているか)
-成果(どうだったか)
-今後の目標(これからどうするか)
です。
自分の教育の「軸」はどこにあるのかを、「振り返り」と「対話」 によって明らかにしていくプロセスです。
ティーチング・ポートフォリオは8~10ページほどの本文と、 それを裏付けるエビデンスからなる文書であり、 本来は作成に3日間ほどかかるものです。今回は入門講座として、 その作成プロセスの体験として「ティーチング・ポートフォリオ・ チャート」の作成を行っていただきます。「ティーチング・ ポートフォリオ・チャート」(TPチャート) は一枚のワークシートであり、ティーチング・ ポートフォリオと同じように段階的に教育活動の振り返りを行うこ とができます。様々な教員研修が実施されていますが、「 テクニック」ではなく、「マインド」 の重要性をひしひしと感じます。しかしながら、 その課題とどう向き合い、 どうブラッシュアップしていくかというアプローチはままだ不十分 であると思います。今回体験するTPチャートは、 そこにアプローチする強力なツールになりえます。是非、 多くの方に体験していただきたいと思います。
参加希望の方は、資料準備の都合上、 下記へ参加登録をお願いします。
https://goo.gl/forms/ 4R5hKf9d1jL1Ie4k2
東京大学 栗田佳代子・吉田塁